名古屋市港区で土曜診療の歯科・歯医者

〒455-0006 愛知県名古屋市港区南十一番町 1-1-5
地下鉄名港線「東海通駅」4番出口より徒歩10分

診療時間

9:30~12:30

× ×
14:30~19:00 × ×

△:13:30~17:00
※祝日がある週の木曜日は診療しております。
休診日:木曜・日曜・祝日

お電話でのご予約・お問合せはこちら

052-653-8211

■インプラント治療のために行われる検査について

インプラント治療は失った歯を補うための優れた方法ですが、治療の成功には適切な事前検査が不可欠です。今回は、インプラント治療の際に行われる主な検査について、名古屋市港区のまさき歯科医院がわかりやすく解説します。

 

▼口腔内検査

まず、歯科医師は患者様の口腔内全体を詳細に診察します。この検査では、次のようなポイントが確認されます。

 

・残っている歯の状態

むし歯や歯周病がある場合は、インプラント治療の前に適切な治療を行います。

 

・歯ぐきの健康状態

インプラントの成功には健康な歯ぐきが欠かせません。炎症や感染がないかを確認します。

 

・噛み合わせ

インプラントが周囲の歯と正しく機能するために、噛み合わせのバランスを評価します。

 

▼レントゲン撮影

レントゲン撮影は、顎骨や歯の根の状態を確認するための基本的な検査です。一般的な歯科治療でも行われる「パノラマレントゲン検査」がまず行われます。ただし、このレントゲンは平面画像しか得られないため、詳細な立体構造を把握するには限界があります。そのため、顎骨の詳細な3D画像を提供する歯科用CTでのスキャンが行われます。歯科用CTの詳細については、次回のブログで詳しく解説します。

 

▼血液検査

患者様の健康状態によっては、血液検査が行われることもあります。例えば、糖尿病や骨粗しょう症のような全身疾患がある場合、インプラント治療に影響を与える可能性があるため、事前にこれらのリスクを評価します。

 

▼まとめ

今回は、インプラント治療の際に行われる主な検査について、名古屋市港区のまさき歯科医院が解説しました。

当院では、臨床経験が豊富な院長が治療を担当いたします。現在お使いの入れ歯にお悩みがある方や、インプラント治療にご興味のある方もお気軽にご相談ください。

 

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布も予約可能です

052-653-8211

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:30~12:30
午後:14:30~19:00
△:13:30~17:00
※祝日がある週の木曜日は診療しております。
休診日:木曜・日曜・祝日

052-653-8211

〒455-0006
愛知県名古屋市港区南十一番町 1-1-5

地下鉄名港線「東海通駅」4番出口より徒歩10分